人気ブログランキング | 話題のタグを見る


熊本県五木村に関する情報を発信中。


by yutera

おしらせ

検索

最新の記事

(五木村周辺情報)東陽の無農..
at 2022-10-05 13:10
(記事)穴あきダムで村中心地..
at 2022-04-12 12:34
Sさんの味噌漬け、山の保存食。
at 2022-02-07 21:26
3/10-6/7民博「焼畑〜..
at 2022-02-06 21:16
1953年発行五木村「村のす..
at 2022-02-05 01:37

以前の記事

2022年 10月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 10月
2021年 09月
2020年 10月
2020年 04月
2019年 12月
2019年 11月
more...

カテゴリ

全体
観光情報・お知らせ
五木の生活文化
五木の四季と自然
五木の特産品
茂さんちのまわり
仰烏帽子山
つれづれ話
五木村ファンクラブ
五木に泊まる
古民家宿「宮園のお宿」
五木の子守唄
五木村暮らしの便利帳
新聞・メディア報道
生活再建
アクセス
五木村周辺情報
五木のお店
茂さん語録
【お問合せ】
(番外編)アジアの里より
川辺川ダム
五木村で食べる

画像一覧

外部リンク

その他のジャンル

記事ランキング

i2iパーツ

1/31まで写真展「五木歳時記~山里の祭りと祈り~」


道の駅となりにある子守唄公園「かやぶき民家」にて、
小林さんの写真展を開催中。入場無料。
1月末までの開催で、1月上旬に写真を一部入れ替えます。

山里に暮らす人々の一年をとらえた、
貴重な写真です。

1/31まで写真展「五木歳時記~山里の祭りと祈り~」_b0125397_9441491.jpg


-----------------------
■■■ 
■■     小林正明写真展
■   「五木歳時記~山里の祭りと祈り~」

 五木村に魅せられ、村の日常を撮り続けるカメラマンが写した、
集落の祭りや風習の光景、約20点を紹介する写真展
「五木歳時記~山里の祭りと祈り~」のご案内です。

1/31まで写真展「五木歳時記~山里の祭りと祈り~」_b0125397_936357.jpg
 小林さんは、2002年報道カメラマンの仕事を通し五木村を初訪問。
以来、山里で守り継がれた五木の暮らしや文化、風習に魅了され、
変わりゆく村の姿を記録しようと五木村訪問と撮影を続けています。
今回展示する写真は、五木村でも特に山深い小集落の伝統的祭りや風習を
取材、記録したものが多く、現在の村の暮らしを記録した貴重な資料
でもあります

 開催期間は1月末日まで。入場無料。

 多くの皆さまのご来場をお待ちしています!


■開催期間
2011(平成23)年12月11日(日)午後から
2012(平成24)年1月31日(火)まで。

 ※12月28日午後~1月3日まで閉館

■開館時間 午前8時30分~午後4時まで

■会場
子守唄公園 かやぶき民家
(熊本県球磨郡五木村甲2672-52 道の駅子守唄の里五木隣り)

■展示内容
2002年から2011年にかけて、五木村の四季の行事や祭り、
風習など暮らしの風景を写した写真、約20点を展示。
例)平野堂祭り、五木阿蘇神社大祭、十五夜綱引き、木遣り、
山の神、春祈祷、梶原太鼓踊り、高野棒踊り、ほおのきだご、
送りだご、ちんちんだぶ、、出羽阿蘇神社大祭、祇園さん、
宮園大イチョウ祭り など

■入場無料

【小林正明氏プロフィール】
1961年横浜市生まれ。千葉大学大学院工学研究科修了後、
朝日新聞社写真部に入社。2002年五木村を初訪問。
山里で静かに守り継がれた暮らしや文化に魅了され、
以来プライベートでの五木村通いを始める。
作品に、写真集「五木の詩」(海鳥社、2006年)、
絵葉書「懐かしの五木」「五木の四季」(2009年)、
絵葉書「子守唄の風景」(2011年)。

※12月11日(日)、1月8日(日)、1月15日(日)は
 小林氏来場予定

■主催・問合せ
五木村観光協会  
TEL/FAX 0966-37-2611
〒868-0201熊本県球磨郡五木村甲2672-53道の駅子守唄の里五木内
http://itsukikanko.p1.bindsite.jp/
Email: info@itsuki-kanko.jp

-----------------------

1/31まで写真展「五木歳時記~山里の祭りと祈り~」_b0125397_9444382.jpg

by from_itsuki | 2011-12-19 09:44 | 観光情報・お知らせ