人気ブログランキング | 話題のタグを見る


熊本県五木村に関する情報を発信中。


by yutera

おしらせ

検索

最新の記事

(五木村周辺情報)東陽の無農..
at 2022-10-05 13:10
(記事)穴あきダムで村中心地..
at 2022-04-12 12:34
Sさんの味噌漬け、山の保存食。
at 2022-02-07 21:26
3/10-6/7民博「焼畑〜..
at 2022-02-06 21:16
1953年発行五木村「村のす..
at 2022-02-05 01:37

以前の記事

2022年 10月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 10月
2021年 09月
2020年 10月
2020年 04月
2019年 12月
2019年 11月
more...

カテゴリ

全体
観光情報・お知らせ
五木の生活文化
五木の四季と自然
五木の特産品
茂さんちのまわり
仰烏帽子山
つれづれ話
五木村ファンクラブ
五木に泊まる
古民家宿「宮園のお宿」
五木の子守唄
五木村暮らしの便利帳
新聞・メディア報道
生活再建
アクセス
五木村周辺情報
五木のお店
茂さん語録
【お問合せ】
(番外編)アジアの里より
川辺川ダム
五木村で食べる

画像一覧

外部リンク

その他のジャンル

記事ランキング

i2iパーツ

そば粉が麺になるまで。


昔はソマ(ソバ)コバと言って、コバサクでもソバを作っていた、
と聞きます。

茂さん宅では、毎年盆過ぎに畑に撒いて、
75日たった10月末か11月始めに収穫。
ソバは小さいうちは鹿に狙われ、
実が入ったら鳥が狙われ・・・ですが、
台風の影響はあまり受けないよう。
背丈があまり高くならない品種の、
「昔のソバ」を育てているからもあるかもしれません。

大雪の日、雪で何もすることがないからと
チユキさんが台所で、そばを作られていました。

そば粉に小麦粉を混ぜ、塩を少しと水を加えて練ります。
打ち粉も必要です。

そば粉が麺になるまで。_b0125397_111925100.jpg


それを平らに伸ばします。

そば粉が麺になるまで。_b0125397_11205398.jpg


続いて、食卓に固定式の製麺機を取り付けます。
万力のように、ねじでテーブルの端に固定します。

伸ばしたそばを、短冊状に包丁で切ります。

そば粉が麺になるまで。_b0125397_11223990.jpg


まずは、製麺機で一定の厚さにします。

そば粉が麺になるまで。_b0125397_11235126.jpg


その際、短冊状の側面の切り口に、打ち粉をつけるのを忘れてはいけません。
伸びていくうちに、くっついてしまうからだと思います。

機械を通すと、長く伸びました。

そば粉が麺になるまで。_b0125397_11253049.jpg


いよいよ、細い麺にします。

そば粉が麺になるまで。_b0125397_11263461.jpg


年代物の製麺機ですが、
そばなどのやや太い麺用と、パスタのような細麺用の2種類の刃があります。
生パスタも夢ではない!?

そば麺が出来上がりました。

そば粉が麺になるまで。_b0125397_11275734.jpg


打ち粉をした箱?に並べます。
結構長いのですが、ゆがいているうちに切れてくるので、
このまま沸騰した湯に入れます。

そば粉が麺になるまで。_b0125397_1129944.jpg


ゆがき方には決まりがあります。

最初沸騰した湯に麺を入れて、くっつかないようにかきまぜます。
湯だって泡があがってきたら、コップ半分ほどの水を加えます。
再度湯だって泡があがってきたら、さらにコップ半分。
これを全5回繰り返して、茹で上がりです。

小麦は生だとおなかを壊すと聞くけど、
「ソバは大体生でもよかとじゃなかか?」とのこと。
ソバガキは確かに半生かも。

そば麺づくりを見学させてもらった午後でした。

しかし、この日の夕食はカレーでした。
おいしかったです。

そば粉が麺になるまで。_b0125397_11334272.jpg

by from_itsuki | 2010-03-15 09:14 | 五木の生活文化