人気ブログランキング | 話題のタグを見る


熊本県五木村に関する情報を発信中。


by yutera

おしらせ

検索

最新の記事

(五木村周辺情報)東陽の無農..
at 2022-10-05 13:10
(記事)穴あきダムで村中心地..
at 2022-04-12 12:34
Sさんの味噌漬け、山の保存食。
at 2022-02-07 21:26
3/10-6/7民博「焼畑〜..
at 2022-02-06 21:16
1953年発行五木村「村のす..
at 2022-02-05 01:37

以前の記事

2022年 10月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 10月
2021年 09月
2020年 10月
2020年 04月
2019年 12月
2019年 11月
more...

カテゴリ

全体
観光情報・お知らせ
五木の生活文化
五木の四季と自然
五木の特産品
茂さんちのまわり
仰烏帽子山
つれづれ話
五木村ファンクラブ
五木に泊まる
古民家宿「宮園のお宿」
五木の子守唄
五木村暮らしの便利帳
新聞・メディア報道
生活再建
アクセス
五木村周辺情報
五木のお店
茂さん語録
【お問合せ】
(番外編)アジアの里より
川辺川ダム
五木村で食べる

画像一覧

外部リンク

その他のジャンル

記事ランキング

i2iパーツ

いつき焼端海野窯(1)標高950mの山の分校で陶芸体験

5月の連休を五木村で過ごしました。
友達が遊びに来たので、
いつき焼端海野(たんかいの)窯をたずね、
陶芸体験をさせてもらうことに。

端海野は、泉・東陽と五木村の間にある高原地帯。

人吉で窯元を開いていた永尾忠次さんは、
数年前に家族で五木へ移り住み、窯を開かれました。


永尾さんが暮らすのは、五木西小端海野分校の校舎。

(管理者注:現在は五木村大通峠公園の「どんぐり」へ住まいを移されています♪)

いつき焼端海野窯(1)標高950mの山の分校で陶芸体験_b0125397_9362521.jpg


標高950mのこの場所は、
5月初めでもまだ新緑がみずみずしく、シャクナゲが満開。
雨が降れば肌寒く、石油ストーブが必要なほど。
白滝公園から端海野へ抜ける道沿いには、
満開の山桜も咲いていました。


永尾さんの作陶風景も、見せていただきました。

いつき焼端海野窯(1)標高950mの山の分校で陶芸体験_b0125397_940958.jpg


陶芸体験は各地にありますが、
手びねりはあっても、電動ろくろを使わせてもらえるのはなかなかありません。

土の塊が、永尾さんの手で器へと変わってゆきます。

いつき焼端海野窯(1)標高950mの山の分校で陶芸体験_b0125397_9422677.jpg


親指と人差し指の先を固定し、
薄く、滑らかにしあげていきます。

川辺川の土を使ったものもあるそう。
これぞ地産地消!

(2)へつづく。


■いつき焼端海野窯
TEL 0966-37-7570(自宅・工房)
TEL 0966-37-7140(大通峠公園「手作り工房どんぐり」・工房)
〒868-0202球磨郡五木村1561-38
by from_itsuki | 2009-05-12 09:52 | 観光情報・お知らせ