人気ブログランキング | 話題のタグを見る


熊本県五木村に関する情報を発信中。


by yutera

おしらせ

検索

最新の記事

(五木村周辺情報)東陽の無農..
at 2022-10-05 13:10
(記事)穴あきダムで村中心地..
at 2022-04-12 12:34
Sさんの味噌漬け、山の保存食。
at 2022-02-07 21:26
3/10-6/7民博「焼畑〜..
at 2022-02-06 21:16
1953年発行五木村「村のす..
at 2022-02-05 01:37

以前の記事

2022年 10月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 10月
2021年 09月
2020年 10月
2020年 04月
2019年 12月
2019年 11月
more...

カテゴリ

全体
観光情報・お知らせ
五木の生活文化
五木の四季と自然
五木の特産品
茂さんちのまわり
仰烏帽子山
つれづれ話
五木村ファンクラブ
五木に泊まる
古民家宿「宮園のお宿」
五木の子守唄
五木村暮らしの便利帳
新聞・メディア報道
生活再建
アクセス
五木村周辺情報
五木のお店
茂さん語録
【お問合せ】
(番外編)アジアの里より
川辺川ダム
五木村で食べる

画像一覧

外部リンク

その他のジャンル

記事ランキング

i2iパーツ

【2/13締切】五木村で地域おこし協力隊募集

締切間近(2月13日(金))!!
五木村へ来たれ!「よそモン」!!!!


五木村では、現在「地域おこし協力隊」を募集しています。

周囲を九州山地に囲まれ、高齢化率47%、人口1,200人、コンビニも信号もない五木村…
ですが、
四季折々の美しい大自然の中で、懐深く人情厚い人々が静かに暮らす、すばらしい場所です。

私もIターン移住4年目を迎えました。
人吉まで30分、八代まで1時間、熊本市まで1時間半、福岡市まで2時間半とアクセスもそこそこ良く、村の人たちとの出会いに恵まれ、充実し過ぎるぐらいに(笑)充実した毎日を過ごしています。


この五木村に暮らしながら、村づくりに関わってみたいという方。
どうかぜひあなたの力を貸して下さい!!

全国からのご応募をお待ちしています!!

http://www.vill.itsuki.lg.jp/q/aview/156/3798.html
【2/13締切】五木村で地域おこし協力隊募集_b0125397_13474581.jpg


-----
■五木村地域おこし協力隊募集要項

五木村は、熊本県の南部で九州山地の最南端に位置し、総面積 252.94k㎡と広大で、標高1,000mから 1,500mの山々に囲まれ、8 年連続水質日本一となった清流「川辺川」が村の中央を北から南へ貫流し急峻な地形の自然豊かな山村です。

五木村は、昭和 38 年からの 3 年連続の大水害によって、昭和 41 年に「川辺川ダム建設計画」が発表され、村の中心部が水没することになり、村外への移転が進み人口の急激な減少や少子高齢化が進み、県内で一番人口が少なく、高齢化率が高い村となっています。

そのような中、五木村では、国や熊本県のご支援のもと、「ふるさと五木村づくり計画」や「五木村再建計画」を着実に進め、「五木の子守唄」をはじめとする森林資源等の地域資源を最大限に活用し、林業や観光を中心とした村づくりを進めております。特に近年は、「川辺川」を活用し、「バンジージャンプ」や「カヤック」などアウトドアスポーツにも力を入れているところです。

五木村では、都市部から意欲ある人材を積極的に誘致し、新たな視点・発想による地域活性化に取り組むため、「地域おこし協力隊」を募集します。

地域おこし活動に意欲のある方、地域の伝統・文化等に興味のある方、将来村内において、起業・就業する思いを持った方などの応募をお待ちしております。

1.募集人員
地域おこし協力隊 6名程度

2.活動、募集概要
【基本的活動】
①農林水産業の振興に係る支援
②地域資源(観光・特産品等)の発掘、振興に係る支援
③地域づくり活動及び団体支援
④子育て(教育支援)に係る支援
⑤図書館の充実支援
【付随活動】
(1)環境保全活動の支援
(2)集落の生活環境維持に係る支援
(3)高齢者の見守りに係る支援
(4)地域行事(活動)に係る支援
(5)その他集落の維持活性化に係る活動

3.募集対象(募集条件)
(1)年齢 平成 27 年 4 月 1 日現在で概ね20歳以上45歳以下の方。
(2)性別 問いません。
(3)住所 現在、三大都市圏(※1)又は都市地域(※2)等(過疎地域等条件不利地域指定の市町村以外(※3))に居住し委嘱後に、住民票を五木村に異動し移住できる方。
(4)普通自動車運転免許(AT限定を除く)を取得し、日常的に普通自動車を運転している方。
(5)集落になじむ意思があり、住民とともに地域活性化に取り組む意欲のある方。
(6)保育士免許または小中学校教員免許を取得されている方、司書の資格を有する方や経験者を優遇。
(7)地域の活動やイベントにも参加できる方。
(8)不規則(土日及び祝日)な活動に対応できる方。
(9)パソコン(Word、Excel など)の一般的な操作ができる方。
(10)その他 家族での居住も可能です。

※1)三大都市圏とは、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県をいう。
※2)都市地域とは、「過疎、山村、離島、半島等の地域」(条件不利地域)に該当しない市町村をいう。
※3)過疎地域等条件不利地域指定の市町村とは、過疎地域自立促進特別措置法、山村振興法、離島振興法、半島振興法、奄美群島振興開発特別措置法、小笠原諸島振興開発特別措置法、沖縄振興特別措置法の各法により指定された地域を有する市町村をいう。

4.活動場所 熊本県球磨郡五木村内

5.活動時間
(1)1か月の勤務を要する日は、約 20 日とします。
(2)活動時間は、8 時 30 分から 17 時までとします。なお、12 時 15 分から 13 時までの 45 分間の休憩時間を含みます。ただし、活動中の職場や活動内容によっては、この限りではない。

6.活動形態・期間
(1)五木村の臨時職員として採用します。
(2)活動期間は、平成 27 年 4 月 1 日から平成 28 年 3 月 31 日とします。(4 月 1 日以降に委嘱した場合は委嘱した日から 1 年間)。ただし、1 年ごとに更新し最長は 3 年まで延長することができます。
(3)地域おこし協力隊員としてふさわしくないと判断した場合は、任期中であってもその職を解くことができるものとします。

7.待遇・福利厚生
(1)月給 166,000 円を支給します。(社会保険料等自己負担分を含む・賞与なし)
(2)社会保険、雇用保険に加入します。
(3)普通傷害保険に加入します。(死亡・後遺障害 1 千万円、入院 5 千円、通院 3 千円)
(4)活動期間中の住居にかかる家賃は五木村が負担します。(生活必需品等は自己負担)
(5)活動に必要な車両や必需品については、五木村が用意します。なお、自家用車を使用の場
合は、借上料を支払います。
(6)引越しにかかる費用は自己負担とします。

8.応募の手続き
(1)応募期間 平成 27 年 1 月 13 日(火)から平成 27 年 2 月 13 日(金)まで(必着)
(2)提出書類 応募用紙に必要事項を記載の上、住民票の写しと運転免許証の写しを添付して、五木村役場総務課まで、郵送若しくは持参して下さい。
なお、応募用紙等はお返ししません。

9.選考方法 書類及び面接による選考を行います。
(1)第 1 次選考
書類選考の上、結果を応募者全員に文書で通知します。
注)応募用紙の記載内容で書類選考を行いますので、できるだけ詳しく記載して下さい。
(2)第 2 次選考
①第 1 次選考合格者を対象に面接による審査を行います。詳細は、第 1 次選考結果の通知の際にお知らせします。(応募用紙に面接希望会場と時間を記入して下さい。)
◇面接◇
【東京会場】 平成 27 年2月中旬頃 会場 東京都内 予定

【大阪会場】 平成 27 年2月中旬頃 会場 大阪市内 予定

【五木会場】 平成 27 年2月中旬頃 会場 五木村役場 中会議室
住所 熊本県球磨郡五木村甲 2672-7
※面接のために要する交通費等は自己負担となります。

②選考結果(最終)は、第 2 次選考受験者全員に文書で通知します。


10.応募・問い合わせ先
〒868-0201 熊本県球磨郡五木村甲 2672-7
五木村役場 総務課 総務係
担当:土肥整二
電話:0966-37-2211 FAX:0966-37-2215
E-mail:s-doi@vill.itsuki.lg.jp


※応募用紙(エクセルファイル)が必要な方は、問合せ先にご連絡を頂くか、info@vill.itsuki.lg.jpへメールを送信ください。


--------------------------------------------------------------------------------
.この記事に関するお問い合せ
五木村役場 総務課
TEL:0966-37-2211
.
by from_itsuki | 2015-02-11 13:46 | 観光情報・お知らせ