人気ブログランキング | 話題のタグを見る


熊本県五木村に関する情報を発信中。


by yutera

おしらせ

検索

最新の記事

(五木村周辺情報)東陽の無農..
at 2022-10-05 13:10
(記事)穴あきダムで村中心地..
at 2022-04-12 12:34
Sさんの味噌漬け、山の保存食。
at 2022-02-07 21:26
3/10-6/7民博「焼畑〜..
at 2022-02-06 21:16
1953年発行五木村「村のす..
at 2022-02-05 01:37

以前の記事

2022年 10月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 10月
2021年 09月
2020年 10月
2020年 04月
2019年 12月
2019年 11月
more...

カテゴリ

全体
観光情報・お知らせ
五木の生活文化
五木の四季と自然
五木の特産品
茂さんちのまわり
仰烏帽子山
つれづれ話
五木村ファンクラブ
五木に泊まる
古民家宿「宮園のお宿」
五木の子守唄
五木村暮らしの便利帳
新聞・メディア報道
生活再建
アクセス
五木村周辺情報
五木のお店
茂さん語録
【お問合せ】
(番外編)アジアの里より
川辺川ダム
五木村で食べる

画像一覧

外部リンク

その他のジャンル

記事ランキング

i2iパーツ

鳥居の建て替え。


夏場には鍾乳洞と川遊びに涼を求め、
秋には紅葉を楽しみに、多くの方が訪れる白滝公園内に、
白岩戸地区の阿蘇神社があります。

鍾乳洞が今のように整備される前ですが、
元々は、今の鍾乳洞入口と吊り橋の間の山つきにあったそう。

しかし、昭和38年の水害で社ごと流され、
今の手前の広場に再建されました。

4体あったご神体のうちの2体は、それぞれ
白岩戸地区にお住まいの長老、片原さんがすぐ下流で、
まごしち爺ぃと呼ばれたひげのおじいさんが
小椎葉地区の川で拾い上げられたのだそう。

新しいご神体は、阿蘇神社本社から来たそうですが、
古いご神体もまた、新しくなった社の中に一緒に
祀られているのだそうです。

そんな白岩戸阿蘇神社にて、
この度鳥居が御影石製のものに新調され、
去る6日に、鳥居の魂入れ神事が行われました。

鳥居の建て替え。_b0125397_13255923.jpg


午前11時前より、地区16世帯の代表役員、
住民の皆さんが集まり、
社の中で神事が始まりました。

神事をつかさどるのは、
五木阿蘇神社宮司の尾方哲さん。

鳥居にも、白く切った紙吹雪みたいなものを播き、
お神酒を注がれていました。

鳥居の建て替え。_b0125397_13255989.jpg


この白い紙、切幣・切麻(きりぬさ)と呼ばれる
お清めの道具なのだそうです。

へー…。 

白く輝く新しい鳥居には、
地区の16名の代表者の名前が刻まれています。

以前はケヤキの鳥居で、
移築してから1回、その後に1回立て替えられたそう。
20~30年に一度は立て替えていることになります。

今回、老朽化したケヤキの鳥居を立て替えるにあたり、
地区で話し合い、あえて石を選んだのだそう。

山に行けばケヤキの木はあっとばってん、
山仕事ばしよる自分たちの代ならよかばってん、
子どんたちの代ともなれば、木の伐り出しもやおいかんだろう。
だけん、永久に持つるよう石で作ろい。



ということになったのだそう。

お金はかかりますが、
地区の将来を思う、皆さんの心が込められています。

この社では、
春祈祷、さなぼり(7月の豆まき後)、秋まつりが
今でも行われています。

白滝公園へお越しの際は、
ぜひこの神社にもお参り下さい。

きっとご利益がありますよ。
by from_itsuki | 2013-10-07 12:25 | 五木の四季と自然