人気ブログランキング | 話題のタグを見る


熊本県五木村に関する情報を発信中。


by yutera

おしらせ

検索

最新の記事

(五木村周辺情報)東陽の無農..
at 2022-10-05 13:10
(記事)穴あきダムで村中心地..
at 2022-04-12 12:34
Sさんの味噌漬け、山の保存食。
at 2022-02-07 21:26
3/10-6/7民博「焼畑〜..
at 2022-02-06 21:16
1953年発行五木村「村のす..
at 2022-02-05 01:37

以前の記事

2022年 10月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 10月
2021年 09月
2020年 10月
2020年 04月
2019年 12月
2019年 11月
more...

カテゴリ

全体
観光情報・お知らせ
五木の生活文化
五木の四季と自然
五木の特産品
茂さんちのまわり
仰烏帽子山
つれづれ話
五木村ファンクラブ
五木に泊まる
古民家宿「宮園のお宿」
五木の子守唄
五木村暮らしの便利帳
新聞・メディア報道
生活再建
アクセス
五木村周辺情報
五木のお店
茂さん語録
【お問合せ】
(番外編)アジアの里より
川辺川ダム
五木村で食べる

画像一覧

外部リンク

その他のジャンル

記事ランキング

i2iパーツ

柿ちぎり


本日は、日奈久の女将さんたちといっしょに五家荘へランチ&視察。
私は、前泊で頭地へ行き、五木村にて合流でした。

茂さんの家には、キャラガキやシブ(渋柿)、フユガキ(富有柿)の木があります。
道路から庭へ入るところにあるのは、大きなフユガキの木。

今年は柿の裏年だと聞いてましたが、五木・五家荘では、ざらざら、鈴なり。
茂さんちも、裏手の小さな柿の木(種類不明)だけは、真っ赤に熟れる前に実が落ちてしまうという、不思議なことがありましたが、その他の木は順調に実をつけました。

柿ちぎり_b0125397_15531329.jpg


八代の人たちと出かけると話すと、「よかれば柿ば持っていきない」とのこと。

さっそく、二人で収穫です♪

柿ちぎり_b0125397_1716443.jpg


メゴと呼ばれる、畳のヘリを紐にした竹かごを腰につけ、竹ざおをもっていざ!


柿ちぎり_b0125397_1557246.jpg


撮影もしてますが私もちゃんと収穫しました。
柿ちぎりをしていたら、枝の先にジネンジョのつるが延びているのを発見。
木の根元から伸びていたようで、ムカゴが無数についていたため、ビニールシートを下に引いて竹竿で叩き落すという、ムカゴ収穫に作戦変更。

たくさん取れたので、おいしくいただきました。
by from_itsuki | 2008-10-29 15:47 | 茂さんちのまわり